こんにちは。
夏が過ぎて少しずつ空気が涼しくなってきましたが、実はこの時期、カビや湿気のトラブルが起こりやすいのをご存じでしょうか。
「梅雨でもないのに?」と思われるかもしれませんが、
9月〜10月は「気温が下がり、湿度が高く、風通しが悪くなる」条件が重なる、秋のカビ繁殖シーズンなんです。
住まいの“秋カビ”対策ポイント
✅ 換気を習慣にする
窓を少し開けて風を通すだけで、空気のこもりを防げます。朝夕の涼しい時間帯がおすすめ。
✅ 水回りをしっかり乾かす
お風呂やキッチンは、見えない水滴が残っていることも。使い終わったら軽く拭くだけで湿気を減らせます。
✅ 家具の裏や押し入れの確認
壁との隙間がないと空気がよどみ、カビの温床に。数センチ空けるだけでも効果があります。
✅ 空き家や売却中物件は定期的にチェック
人が住んでいない家は、特に湿気がこもりやすいです。換気・除湿・通水のメンテナンスは定期的に。
湿気とカビは、建物の寿命だけでなく、健康にも関わってくる大事な要素。
ちょっとした心がけで、住まいを快適に保つことができます。
秋は気持ちのいい季節ですが、住まいの中では意外なトラブルも起こりやすい時期。
ぜひ、“秋じたく”のひとつとして、カビ対策も意識してみてくださいね。
📌株式会社 アークス幸和不動産
埼玉県川越市むさし野1番地1
代表番号:049-241-9921
アドレス:info@ekre.co.jp
総合HP:https://ekre.co.jp/company/
売却記事:https://ekre.jp/news/
公式LINE:https://lin.ee/W8SUvhT
